みなさんこんにちは~
昨日、今日と何だか気温も高く、
もう春が来る![]()
なんて期待してみたり。。。
今年は雪も少ないですしね![]()
さて、先月マクロビのお食事会があり、ブログを読んでいただいたお客様から
『色んな事やっているんですね~』
『会社でもマクロビに関する商品扱っているのですか?』
など、すこ~し興味をもっていただきました![]()
ありがたい気持ちでいっぱいです![]()
また、以前、紹介させて頂いた、小笠原の塩も
『ブログを見てずっと気になっていました
』と嬉しい
お言葉までいただきました。
早速、毎日のお昼ご飯のおにぎりに使ってくださっているそうです![]()
マクロビは玄米を主食とし、野菜を中心とした副食を食べるという食事なのですが
主食となる玄米は白米に比べ栄養価が高く、デトックス効果もあるので
食べ続けることで便秘が改善され肌もキレイになり、よく噛んで食べるため
ダイエットにも良いとされています![]()
しかし、身体に良いとわかっていても
ボソボソとした食感が苦手だったり、炊き方うまくいかないという話を聞きます。
そんな方におすすめなのが【七分米】です![]()
玄米→もみがらを取り除いたもの
五分米→胚芽を残し、少し白っぽい
七分米→胚芽を少し残し、白米に近い
白米→白く精米し、胚芽もない と、この様に分けられます。
七分米は、白米とほとんど同様に炊く事ができ
白米に近い食感になります![]()
最初はかなり濁りの強いとぎ汁になりなす、素早く水を換え
白米と同じように研ぎます![]()
水の分量も、白米より気持ち多めか同様でOK![]()
塩を一つまみ入れると、ふっくら炊けますよ![]()
今日のお昼用のおにぎりに![]()
![]()

見た目もあまり白米と変わりませんよね![]()
![]()
玄米に比べると栄養分は少な目になってしまいますが
食べ続けることで玄米と同様の効果がありますよ![]()
そして大切なのは、玄米や七分米だけでは十分な栄養は取れませんので
これらに合う、野菜中心のおかずが必要だということ![]()
消化に時間がかかるので、しっかり良く噛んで食べることをお勧めいたします![]()
毎日は難しくても、週末だけ、体調がすぐれない日など
少しずつ取り入れるだけで、きっと効果はあるはずです![]()
![]()
有機栽培コシヒカリ玄米 3,675円![]()
有機栽培コシヒカリ七分米 3,845円![]()
当社で取り扱っている商品です![]()
お気軽にお問い合わせください![]()
マクロビオティックの詳細はこちらをご覧ください![]()
↓
https://www.nakatasyokai.co.jp/macro.php










最近のコメント